今まで立川駅改札内にしかなかった本屋さんが、改札外のエキュート3階にもできてます!
あまり電車に乗らない立川市民なYumikoにはありがたーい。
そして、絵本の充実度がすごい!ので、子育て中の方にとても嬉しい本屋さんなのです♪
スターバックスのお隣、お店の右側すぐは絵本コーナー。
絵本コーナーの近くの棚は女性向けの本などがあって、子どもが絵本を読んでいる間にママも自分の本をセレクトできる嬉しい構成。
絵本のセレクトもすばらしく、欲しくなる絵本ばかり。
とにかく品ぞろえがすごい!
例えば、クリスマスのような季節本はあまり種類を置いてない本屋さんが多いのですが、ここはびっくりするくらい豊富。
その中でも、店員さんおススメのクリスマス絵本を紹介してもらいました。
「スキャリーおじさんのどうぶつたちのメリークリスマス」
1冊の本にクリスマスの小話がたくさんあるので、クリスマスが来るまでちょっとずつ読んで、クリスマスが来るのを楽しみに待てますよ♪
ワクワクしちゃう立体仕掛け絵本もいろいろあるよ。
また、ちょっとしたおもちゃも置いてあって贈り物選びにも。
輸入おもちゃが多いので、オシャレなモノばかり☆
スターバックスの向かいのエリアは、本屋さんだけどセレクトがツボなものばかりの雑貨コーナー。
とくに、子どもと一緒に大人も楽しいアナログゲームがいっぱい。
脳トレ系のゲームは意外に小さい子どもの方が得意かも?
本屋さんセレクトな雑貨がなかなかおもしろく、見入ってしまいました。
本を買うだけじゃない楽しみがある本屋さん、おもしろいです♡
そして、エキュート立川の子連れにすばらしいところ!!
PAPER WALLの店舗から離れた通路一体に、絵本コーナーとソファがたくさんあるところ☆ソファーで絵本を読んでOKとのこと。
子どもがこの通路の絵本コーナーのソファに座って読んでいる間、ママはその近くのお店でお買い物ができるのです!!
目を離さない距離で、ママはゆっくりお買い物、子どもも読書ができてお互いHappyな時が過ごせるエキュート立川ならではのステキポイントですね♪
※2016年11月取材時の情報です。