イオンモール東久留米店に行きがてら、多摩六都科学館で遊んできました。
アクセスが悪いので、立川方面から行くには車で行かれることをおススメします。
新青梅街道をひたすら田無方面に向かうと「多摩六都科学館入口」の交差点があり、右折してすぐになりますね。
ちなみにイオンモール東久留米店は同じ交差点を左折です。
田無タワー(正式名はスカイツリーならぬスカイタワー西東京)の脇なので、この高い塔を目指していくと分かりやすいですよ。
駐車場は一日700円で管理人さんに先払いです。
高っ!と最初は思ったのですが、館内はとても見応えがあって、3分の2をまわっても3時間くらい過ぎていたので、こんなものかなと納得して帰りました。
ここのウリはなんと言っても「世界一に認定された先進的なプラネタリウム」なんですけど、乳幼児では暗闇を怖がったりして難しいかもしれません。
映画館と違って、途中退出も容易ではないんですね…。
うちの3歳の子は他のプラネタリウムを体験しましたが、星を示されても目で追うことが難しいので、解説の途中で飽きてしまい、最後までヒヤヒヤでした。
そこで、今回は展示室のみ回ってみましたよ。
最初は「チャレンジの部屋」。
予想以上に子どもでも楽しめるものがたくさーーん。
現象の見せ方が分かりやすいのかな。
説明も小学生レベルで、うん十年前の学生時代の記憶がよみがえります。
次は月の重力を体験するム-ンウォーカー。
これは身長110㎝からのため私だけ体験。
足をちょっと着くだけで跳ね上がる母の姿に、娘は非常に心配そうに見ておりました(^^ゞ
スペースシャトルの大型模型の内部はジャングルジムのように登っていけるのですが、5歳からだそう。
次の部屋に行く前に飲食可能な休憩スペースがありました。
そして、「からだの部屋」。
ゼブラ柄のバスがお出迎えです。
バスを運転しながら動物の進化を体験します。
子どもが自分でハンドル操作をして進行方向を決めるので、コースは毎回異なるよう。
内容は難しいものの、ゴール出来て大喜び♪
友達と行ったら、この運転席は取り合いですね。
二面鏡では子どもは一瞬何が起きたか分からなかったみたい。
単純だから、家でも真似出来る現象ですね。
そしてからだラボ!
なぜこの名称なのか分かりませんが、私の印象では脳トレパズルをやりたい放題出来る場所って感じ。
実際、近所のお年寄りや小学生がよく通ってきているそうですよ。
脳トレ系パズルが大好きな私には羨ましすぎる場所です❤
あまりの種類にルールが分からないものもありますが、係の人がすぐ教えてくれますし、子ども用に遊び方をアレンジしてくれたりしました。
他にも小さい子どもでも楽しめる内容の展示が。
今日の観覧はここまで。
結構長くいました~。
小学生の団体利用も多い施設なので休憩室は154席!
それでも学校の長期休暇中はごった返すそうですので、乳幼児連れには平日のがいいかもしれませんね。
最後に、屋外にも体験型の展示があるんですよ。
その中で私がときめいたものを一つご紹介!
外からみると不恰好な形ですが中は…。
実際に行ってぜひ楽しんでくださいね。
※取材時(2014年10月現在)の情報です。変更になっていることがありますのでご注意ください。